ミジンコのメリット
嗜好性が高く、また水を汚しにくい!
購入して間もないお魚たちは、環境の変化からなかなかエサを食べない場合があります。
しかし、ミジンコは活きエサであるゆえ水を汚しにくいので、そのままにしておいても良いのがメリットです。
またミジンコを食べることをきっかけに人工飼料にも餌付きやすくなって、立ち上げをスムーズにするお手伝いにもなります。
稚魚のエサにもってこい!

ミジンコは、成体のお魚だけでなく稚魚や針子にもエサとして食べさせることができます。
稚魚のような小さな口にも入る活きエサとなるわけですね。
お魚たちは皆ミジンコが大好きですから、食いつきも抜群なんです。
ミジンコのデメリット
自分で継続して培養するのがなかなか難しい

ミジンコを、自家培養すること自体はそう難しくありません。
ですが、ある日突然全滅するということが発生します。
そうすると餌切れ状態になってしまいますので、安定してお魚たちにミジンコを与えようと思うなら、定期的に購入することがベストなのです。
業界初!?ミジンコ定期便ってなに?
ミジンコを継続してお魚に与えるには

ミジンコは生き物ですから、時間が経てば寿命を迎えます。
例えば、タマミジンコなら寿命は最長18日。とても短い。
メダカやその他観賞魚たちに、継続して新鮮なミジンコを与えるには、しょっちゅう購入して届けてもらう必要が出てきますね。
かわいいお魚のためとは言え、なかなかの手間ですから、当店では、ミジンコを定期的にお届けする〈ミジンコ定期便〉のサービスを始めたのです。